所属するビジネスコミュニティー「LUMIAS3.0」のセミナーを受講してきました。
セミナー講師は、僕のメンターである莉音さん。
- 100%セミナーを活かすマインド
- ブログを書く上でターゲット設定が大事
の2点について学んで来ました。
莉音さんのサイトはこちら→Rion Official Blog
この記事では、後半のパート「ブログを書く上でターゲット設定が大事」について学んだことや僕が思うことについてシェアさせて頂きます。
ブログは、考え過ぎて書かないことだけでなく闇雲に書き続けるだけでもアクセスアップにはつながらないんです。
ブログのアクセスアップには、誰に向けて書いているのか、どんなことを検索しようと思うのか考えることはすごく重要なことだと感じました。
【女性起業家】莉音さんによるセミナー
2019年4月13日、東京にて女性起業家で僕のメンターでもある莉音さんのセミナーを受講してきました。
今回は、LUMIAS3期の第1回目リアルセミナーということもあり初対面のメンバーとも交流もすることができました。
【テーマ】ターゲット設定できていますか?
今回としては、ブログを更新する上で”誰に向けて記事を書いているのか”というテーマでした。
自分にも思い当たることがありましたし、トレンドブログや情報発信ブログを運営する上でターゲット設定はかなり重要なことです。
今回のセミナーでは、トレンドブログでよくある3つの間違いということについて詳しく説明して頂きました。
- 絶対に一緒に検索されないキーワードが並んでいる
- 自分が伝えたいことばかりまとめているだけ
- 上位の記事をちゃんと見ていない。どうすればこの記事を追い越せるのか考えていない
1:絶対に一緒に検索されないキーワードが並んでいる
このテーマについては、2019年4月に話題になり需要が高いと思われる「新紙幣」を例に説明して頂きました。
例:新紙幣の渋沢栄一は何した人?デザインしたのは誰?変わるのはいつ?
このタイトルについて見て分析してみると以下のように検索されるでしょう。
- 新紙幣 渋沢栄一 何した人
- 新紙幣 デザイン 誰
- 新紙幣 いつ 変わる
このタイトルで上位表示されていたとすると、キーワードが詰め込みすぎていて詳しく知りたい人にとってみたらクリックされない可能性があります。
サジェストに出た異なるキーワードを羅列してタイトルを作るよりだったら、一つのキーワードについて詳しく書かれているような記事の方が価値があるとGoogleからも評価が高いと感じます。
2:自分が伝えたいことばかりをまとめているだけ
検索した方は、何か困ったことがあったり調べたいことがあって答えを知るために検索するものだと思います。
本田望結がしゃべくり007に出演された歳に検索されるであろうことについて例を上げてみましょう。
本田望結がしゃべくりに出演された際に、めっちゃ大人っぽくなったという記事が実際にYahooに掲載されていましたね。
その記事を見た方は、「本田望結 現在」や「本田望結 かわいい」といったことを検索すると思います。
次のうち、そのニュースを見て検索されるのはどれでしょうか?
どのキーワードでも良さそうに見せますが、選択肢の中で正しいのが1つだけなんです。
- 本田望結が可愛い!中学はどこ?実家や家族についても!
- しゃべくりの本田望結が大人っぽくて可愛い!ワンピースのブランドは?
- 本田望結の現在が可愛い!しゃべくり動画や制服姿画像まとめ!
A:本田望結が可愛い!中学はどこ?実家や家族についても!
かわいいと検索する方は、いきなり中学校や実家などを検索するわけではありません。
あくまで、ブログを書くこちら側が関連キーワードで出てきたキーワードをタイトルに盛り込んだだけということになります。
よってタイトルとしてはふさわしくない。
B:しゃべくりの本田望結が大人っぽくて可愛い!ワンピースのブランドは?
本田望結がかわいいと検索した人は、ワンピースのブランドを一番に知りたいわけじゃないです。
確かに、ワンピースについて気になる方もいると思います。
その場合は、「本田望結 しゃべくり ワンピース」といったキーワードで検索するはずです。
「本田望結 かわいい」というキーワードとして適切ではありません。
※ワンピースのブランドについてフォーカスするのはNGということではありません。
C:本田望結の現在が可愛い!しゃべくり動画や制服姿画像まとめ!
しゃべくり007に出演して大人っぽいということが言われています。
検索者としては、その大人っぽくなったという画像やしゃべくりの動画を見たいという思考になっているのではないでしょうか。
このタイトルが3つの選択肢の中で一番適切だと思います。
3:上位の記事をちゃんと見ていない。どうすればこの記事を追い越せるのか考えていない
上位表示されている記事の傾向について分析することが大事であると教えて頂きました。
自分の記事が上位にいかないのは、同じようなタイトルや同じことが書かれているからではないかと思います。
最近活躍されている女優さんを例に説明して頂きました。
- 「永野芽郁 かわいい」
- 「石原さとみ かわいい」
- 「吉高由里子 かわいい」
などで検索してみると上位になる傾向があるように思えます。
どれも、かわいいというキーワードに関連したキーワードが使われていたり容姿に関するキーワードだったりが一緒に使われていたりしますよね。
上位表示のコツ
実は、上位表示するテクニックとしてちょっと変わった視点で書くということが有効のようです。
少し前にブレイクした映画「君の名は」について検索された時に関することを例に上げて説明して頂きました。
「君の名は 感動」と検索エンジンで検索すると以下のように表示されると思います。
君の名は感動したシーンまとめ 君の名に感動したのでネタバレしてみた 君の名はおっさんでも感動したアニメ … |
大体の記事は、「君の名は」を見て感動したということが書かれていますが、
「僕が君の名はに感動しなかった理由は」
というような逆に感動しなかったということについて書かれているタイトルが存在したりします。
同じ「感動」というキーワードが使われているのに、逆のことが書かれているけど気になるという方もいるかもしれません。
どれも同じような記事で飽きた頃に、インパクトがありますしついでにクリックしてサイトに訪れてしまうという作戦です。
この方法が、他人と違う視点でタイトルを付けるという方法なのですが、意外と検索した結果に1件くらいは表示されていたりします。
人と違う視点で書いてあるとワクワクしますし、投稿時点で順位が低かったとしてもジワジワと伸びていつの間にか上位に登ってくる記事に成長しているかもしれません。
[char no=”1″ char=”kaze”]なるほど、これが他人と違う視点ということなんだなあ[/char]
Googleアップデートで公式サイトに勝つ記事とは
Googleのアップデートにより、医療系のネタについて個人で書いているサイトは圏外に飛ばされるようになりました。
上位にくるサイトは、公式サイトや実際の医師が書いたような専門家のサイトで占めるようになりましたね。
そのため、公式サイトには勝てないから書かないということになると思いますが、
実はそんなことはないんです!
例えば医療系のネタとして以下のようなジャンルですと検索者にとって価値のあるサイトになります。
- 医療系で体験談
- 実際に行ったレビュー
病気になって、難しい単語が並ぶサイトを見るよりだったら個人がやっているサイトから共感を得たいと思って訪れる方だっているのではないでしょうか。
また、医療系だけではなく体験談として書くことも価値の有ることだと思います。
もし書くとしたら以下のキーワードを使えるのでぜひ挑戦してみましょう!
- 行ってみた
- 買ってみた
- 体験談
【最後に】莉音さんのセミナーを受けて思うこと
セミナーの最後の締めくくりとして莉音さんが大事にしていることを話して頂きました。
「もがきながら続けた先に明るい未来が待っている!成長過程も楽しみながら、一緒に輝く明日を掴んでいこう。」
この台詞でセミナーを締めてくださいましたが、決して同じことを毎回セミナーの終わりに言っているということではありません。
締めの台詞については、同じ決め台詞ではなく今伝えたいことを伝えるようにしているとのことでした。
今回のセミナーを通して思ったことは、闇雲に作業するのではなく誰に向けて書くのかをものすごく考えることがいかに大事であるかということです。
これまで、自分の都合だけで記事を更新するということがあったかもしれません。
ブログは、読んでくれた方の悩みや調べたいことへ価値提供をする場所です。
同じキーワードだとしても、検索者の知識や経験などによって悩みが異なるわけですしターゲットを設定することで記事の軸もしっかりしてくると思います。
これからは、どんな方へ伝えるのかを明確することを意識していきます。