ブログを運営していると、大量のスパムコメントが付きます。
主に海外の文字で書かれたよくわからないサイトからコメントなのですが、作業の邪魔でしかありませんし、必要なコメントを見逃してしまう恐れもありますよね。
プラグイン「Akismet Anti-Spam」を使うとスパム対策ができるのでオススメです。
この記事では、プラグイン「Akismet」のインストールと設定方法について紹介します。
【プラグイン】Akismetのインストール
プラグイン「Akismet」に関してはWordPressに最初からインストールされています。
そのため、「有効化」することで使用することができます。
管理メニュー「プラグイン」-「インストール済みプラグイン」をクリックします。
「Akismet Anti-Spam」の有効化をクリックします。
Akismetアカウントを設定
有効化すると「Akismetアカウントを設定」に移動するので、以下のボタンをクリックします。
するとAkismetのサイト移動するので「SET UP YOUR AKISMET ACCOUNT」ボタンをクリックします。
料金プランを選択
3つのプランが表示されていますが、無料で使えるプランが一番左の選択しになります。
「PERSONAL」プランの「Get Personal」ボタンを押します
料金プランの設定
※無料のプランを選択しているのですがここからの設定で少し注意が必要なことがあります。
上記の表示がされていますが、右側に料金を設定する箇所があるのでこちらの設定によってはお金が発生します。
そのため以下ように設定して「CONTINUE…」ボタンをクリックします。
- Your Email Address:メールアドレス
- First Name:名前
- Last Name:名字
- 3つのチェックマークにチェック
- 右のスライダーを¥0にする
ちなみに、3つのチェックマークについて上から順に日本語訳した内容が以下の通りです。
- サイトに広告がありません
- サイトで商品やサービスを販売していません
- サイトでビジネスを宣伝していません
※ここで重要なのが、スライダーを¥0にすることなので注意しましょう。
メールアドレスのチェック
料金プランの設定が終わると、メールアドレスのチェックが行われます。
先程登録したメールアドレスにAkismetからメールが届いているはずなのでメール内に書かれてある承認コードをコピーします。
コピーしたコードを「Check Your email」に貼り付けて「Countinue」をクリックします。
APIキーの取得
WordPressに戻り、Akismetの設定画面から「Manually enter an API key」ボタンをクリックします。
すると再び、Akismetから再度メールが届いていると思うので添付されているAPIキーをコピーします。
WordPressに戻り、コピーしたAPIキーを以下のフォームに入寮クし「APIキーを使って接続する」をクリックします。
これで設定は完了となります。
Akismetの設定確認
ここまで設定が完了すると「ブログをお楽しみください」という表示が出れば完了となっています。
以上でAkismetの設定は完了となります。
行ったり来たりと面倒ではありますが、1度設定するだけでいいので頑張りましょう!